今年の7月5日に、公益社団法人永平寺シルバー人材センター主催で、永平寺緑の村ふれあいセンターにて安全講習会に講師として、株式会社鷲田商会が招待されました。 刈払機の安全な使い方や、チェンソーの構造の解 …
勝山市荒土町別所の農事組合法人ファーム別所様に、オーシマの遠赤乾燥機RXプロシリーズRX75を2台ご購入いただき、5月26日に納入いたしました。 元々ファーム別所様はオーシマの乾燥機NX …
2023年度のホンダ除雪機予約販売を開始いたします! 昨年度はコロナ禍によるロックダウンで、その結果として除雪機の供給に制限がおき、 シーズン前には実質売り切れとなってしまいました。 その節はお客様に …
去る2月16日に東京・竹芝のホテルインターコンチネンタル 東京ベイにて Hondaパワープロダクツジャパンの昨年度の全国の優秀販売店が集まる表彰式に 招待されました。 株式会社鷲田商会も皆様のお陰を持 …
3月に入り、やや暖かい季節となりました。 いよいよ今年の春の農業シーズンを迎えることになります。 先日、勝山市矢戸口の認定農業者・田部健二様へクボタ48馬力トラクターSL480HCQとコバシハローPX …
お世話になっております。 株式会社鷲田商会では、このほど中古機械の販売情報を掲載するコーナーを新たに作りました。 中古情報 現在、中古の除雪機を掲載しておりますので、お問い合わせの方お待ちしております …
平素より格別のご愛顧にあずかり、ありがとうございます。 本年は本日29日で年内の営業を終了させていただきます。 年明けは1月5日より営業を開始いたします。 2022年は、特に除雪機の供給不足があり、お …
毎度ありがとうございます。 今年度はコロナ禍やウクライナでの戦争によるサプライチェーンの寸断のため ホンダ除雪機の供給量がしぼられており、除雪機をお買い求めの皆様には ご迷惑をおかけしております。 今 …
お世話になっております。 先日10月8日土曜日の日刊県民福井のコラム、相伝「新しい時代へ」に 社長と息子の私が記事として掲載されました。 福井県内で親子で事業をしている人々を対象にした特集記事で、 か …
いつもありがとうございます。 本年度より、㈱鷲田商会では農家様向けに新しいサービスを行うことになりました! ドローンによる農薬の空中散布事業です。 農作業にはどうしても労力や負担がかかった、農薬の散布 …
先日7月7日に、株式会社マキタの取締役、執行役員で国内営業本部長の土屋隆様が来社されました。 弊社はマキタOPEショップとして展示にも力を入れており、店舗内もくまなく ご覧いただきました。 マキタの国 …
お世話になっております。 6月というのに暑さが厳しいですね。 先日福井市のタカスサーキット様へ、Hondaの乗用芝刈機を納品してきました。 サーキット場にHonda製品というのは映えますね。 今年は雨 …
先日、弊社がHondaのグラスミーモを納品した、三国の柳澤農園様が ネット上で読めるマガジン Agri Journal (アグリジャーナル)にて取材を受け、掲載されました。 ↓ 記事 ロボット草刈機で …
Hondaパワープロダクツジャパン株式会社の桑名社長が来社され、 2021年度のHondaパワープロダクツ販売店・最優秀賞と記念品を授与されました。 昨年度もHonda製品の良さをお客様にアピールし、 …
2月が終わり、もうすぐ春を迎えます。 本格的な農作業のシーズンまでもう少しです。 さて、先日勝山市の広報誌「広報かつやま令和4年2月号」に弊社社長のインタビューが掲載されました。 お客様の中にはすでに …
いつもありがとうございます。今年の冬の雪は降ったり止んだりが続いております。 昨年よりは過ごしやすい冬になっています。 ただし、2月上旬にはまた寒波がやってくるという予報もあります。 例年ですと2月も …
去る12月初旬、坂井市の梨園を運営されている農家様へHondaの新製品グラスミーモを納品してきました。 ロボット掃除機のように、ペグで囲った範囲内をロボットが草刈りします。 遠隔操作を可能にするアプリ …
2021年10月23日土曜日に、今年で4回目となる勝山市まちゼミ「ソーチェン・草刈機チップソー目立て講座」を弊社会場にて行いました。 コロナ禍により外で仕事をするDIYが盛んになったこともあるのでしょ …
9月になり、やや暑さも和らいでまいりました。 今冬の準備も少しずつ始める時期になっています。 株式会社鷲田商会では、地元の勝山市にHonda除雪機を30台(HSM1590i/28台とHSL2511/2 …
先日真夏の太陽が照りつける中、ATEXのラジコン草刈機「神刈」を 納品、実演してまいりました。 45度までの傾斜角度に耐えることができる、ラジコン制御の草刈機です。 法面の草刈りはなかなか困難を極めま …